東京へ出張中の相方さん、今日は初めての休日。
いつも通りに目が覚めたのか早朝からメールが届く。『上野動物園に行ってくるよ』
もしや、10日分の大荷物に加え一眼レフも持っていったのか…
ひと月前に念願の一眼レフカメラを購入するも相方さんの休日には雨続き。光が足りないのか全くの消化不良。 福岡ではね、今日は晴れたのよ…
上野動物園といえば、初めて日本にパンダが来たところだと記憶していたので『パンダがおるんやろ?』と聞くとパンダはぐだぐだモードだったらしい。やっぱり撮ったか、パンダを。
『次は秋葉原に行ってくる』
秋葉原といえばおでん缶。『おでん缶食べると?』と聞くもそのことには全くのスルー。しばらくすると『秋葉原全然面白くない~博多のヨドバで十分だ』とのこと。素人の彼にはマニアックさが足りなかったようです。
なぜに秋葉原。今熱いのはカッパ橋だ!とばかりに相方さんへカッパ橋道具街をオススメするも却下。
『東京にはイケアがあるよ!JR南船橋駅の真ん前にあるよ!』と調べて送るもそこはすでに東京ではなかった…
帰り道の新宿高島屋の大きさに歓喜する相方さん。
デパートといえばデパ地下。慣れない土地での食事の確保は難しいようで、深夜帰りの相方さんはコンビ二食ばかり。なので『デパ地下に行くんよ!美味しいパンやケーキ、お惣菜がっ!』と鼻息混じりにメールを送信。
デパ地下のきらびやかなお惣菜に心躍った相方さんは狂喜乱舞で私に写メール送信。
福岡のデパ地下だって、私も心躍るよ。
マグロづくしのお寿司パックと大好きな鶏のもも焼とこれまた大好きなマンゴープリンを買っていました。
いつも通りに目が覚めたのか早朝からメールが届く。『上野動物園に行ってくるよ』
もしや、10日分の大荷物に加え一眼レフも持っていったのか…
ひと月前に念願の一眼レフカメラを購入するも相方さんの休日には雨続き。光が足りないのか全くの消化不良。 福岡ではね、今日は晴れたのよ…
上野動物園といえば、初めて日本にパンダが来たところだと記憶していたので『パンダがおるんやろ?』と聞くとパンダはぐだぐだモードだったらしい。やっぱり撮ったか、パンダを。
『次は秋葉原に行ってくる』
秋葉原といえばおでん缶。『おでん缶食べると?』と聞くもそのことには全くのスルー。しばらくすると『秋葉原全然面白くない~博多のヨドバで十分だ』とのこと。素人の彼にはマニアックさが足りなかったようです。
なぜに秋葉原。今熱いのはカッパ橋だ!とばかりに相方さんへカッパ橋道具街をオススメするも却下。
『東京にはイケアがあるよ!JR南船橋駅の真ん前にあるよ!』と調べて送るもそこはすでに東京ではなかった…
帰り道の新宿高島屋の大きさに歓喜する相方さん。
デパートといえばデパ地下。慣れない土地での食事の確保は難しいようで、深夜帰りの相方さんはコンビ二食ばかり。なので『デパ地下に行くんよ!美味しいパンやケーキ、お惣菜がっ!』と鼻息混じりにメールを送信。
福岡のデパ地下だって、私も心躍るよ。
マグロづくしのお寿司パックと大好きな鶏のもも焼とこれまた大好きなマンゴープリンを買っていました。
+ + + + + + + + + +
この記事にコメントする
え~!?
カメラは秋葉原にもあるのかもしれないけど、、なんとなく銀座のイメージがあるな。
もう遅いかもしれないし、好みのカメラと違うのかもしれないのですが、、、お節介ながら、、
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/sarusuberi/chuuko.htm の方が詳しく書かれてました。
新宿はもう行かれたみたいなので、、、
では「築地」でお寿司食べて(場内 寿司文・龍寿司が個人的には好き。でも場外でもお店見定めれば美味しいです。アナゴも美味しいよ♪)
築地→銀座は慣れれば歩きもできるぐらい近いので もし時間が間に合えば 今 松坂屋さんでカメラフェアみたいよ~^^
http://www.ame-came.co.jp/
もう遅いかもしれないし、好みのカメラと違うのかもしれないのですが、、、お節介ながら、、
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/sarusuberi/chuuko.htm の方が詳しく書かれてました。
新宿はもう行かれたみたいなので、、、
では「築地」でお寿司食べて(場内 寿司文・龍寿司が個人的には好き。でも場外でもお店見定めれば美味しいです。アナゴも美味しいよ♪)
築地→銀座は慣れれば歩きもできるぐらい近いので もし時間が間に合えば 今 松坂屋さんでカメラフェアみたいよ~^^
http://www.ame-came.co.jp/
Re:え~!?
たぶん、『秋葉原とは如何なるものか』確かめに秋葉原へ行ったのでは(笑)電器屋さんが好きなのもあるけど、パーツやらメイドさん、それらに群がる人々に戸惑ったのではなかろうかと推測します。
それにしても、銀座にカメラとは。それは意外でした。
相方さんもココを見たらしく、『銀ぶらするか』と申しておりました。はたして『銀ぶら』は今でも使われているのか、それとも死語なのかは分かりませんが、貴重な情報をありがとうございました(^-^)
アナゴは相方さんの好物です。
それにしても、銀座にカメラとは。それは意外でした。
相方さんもココを見たらしく、『銀ぶらするか』と申しておりました。はたして『銀ぶら』は今でも使われているのか、それとも死語なのかは分かりませんが、貴重な情報をありがとうございました(^-^)
アナゴは相方さんの好物です。
あ~ホント!?
やだ~ 相方さん ここチェックされてるのね!
緊張しちゃうじゃないですか!
では覗かれついでに、もしお銀座行かれた場合は
和光チョコレートショップhttp://www.wako.co.jp/info/index.html
を横目で見ながら(高いけど でも美味しいです。でも高いけど・・・)
隣ぐらいの木村屋さんの本店で餡バターを試してみてもらってください^^
http://www.ginzakimuraya.jp/syouhin.html
でも福岡にもあるか・・・
カメラ屋さん 良いかはわからないけど
結構色々あるみたいね。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-48,GGLG:ja&q=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&near=%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&sa=X&oi=local&ct=title
緊張しちゃうじゃないですか!

では覗かれついでに、もしお銀座行かれた場合は
和光チョコレートショップhttp://www.wako.co.jp/info/index.html
を横目で見ながら(高いけど でも美味しいです。でも高いけど・・・)
隣ぐらいの木村屋さんの本店で餡バターを試してみてもらってください^^
http://www.ginzakimuraya.jp/syouhin.html
でも福岡にもあるか・・・

カメラ屋さん 良いかはわからないけど
結構色々あるみたいね。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-48,GGLG:ja&q=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&near=%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&sa=X&oi=local&ct=title
Re:あ~ホント!?
銀座って高級品が立ち並んでて近寄り難いと思ってたけど、色々あるんですね~
宝石みたいなチョコレートにはため息出ちゃいますね。
資生堂パーラーshopも発見しました。福岡のデパートにも入ってはいるけど、ここは是非店舗にて『花椿ビスケット白缶』を手に入れたいものです。
以前、雑誌にこの缶が載ってるのを見て「なんてかわいい缶なんだ!」と胸をキュンッとさせたものです(笑)
何を入れるかは決めてないけど。
宝石みたいなチョコレートにはため息出ちゃいますね。
資生堂パーラーshopも発見しました。福岡のデパートにも入ってはいるけど、ここは是非店舗にて『花椿ビスケット白缶』を手に入れたいものです。
以前、雑誌にこの缶が載ってるのを見て「なんてかわいい缶なんだ!」と胸をキュンッとさせたものです(笑)
何を入れるかは決めてないけど。
※画像の無断使用を禁じます。
写真にカーソルを当ててみて下さい
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
メガロ
性別:
女性
趣味:
カメラとカモのエサやり
自己紹介:
四国を旅してから大のうどん好きに。
讃岐のシコシコ麺も博多のフワフワ麺も
スーパーの普通の麺も好き。
写真が好き。撮るのも見るのも。
(撮られるのは苦手。ホントは写りたいけど)
カメラ:
LOMO LC-A
NATURA CLASSICA
プラモデルカメラ
OLYMPUS PEN-D
minolta SR-1
Cyber-shot DSC-H1(←相方の)
JOYCOMヒッパレー(←フィルム生産終了)
FinePix F401(←モニター壊れた)
讃岐のシコシコ麺も博多のフワフワ麺も
スーパーの普通の麺も好き。
写真が好き。撮るのも見るのも。
(撮られるのは苦手。ホントは写りたいけど)
カメラ:
LOMO LC-A
NATURA CLASSICA
プラモデルカメラ
OLYMPUS PEN-D
minolta SR-1
Cyber-shot DSC-H1(←相方の)
JOYCOMヒッパレー(←フィルム生産終了)
FinePix F401(←モニター壊れた)
カウンター
アクセス解析